私の事典

意味や仕組み

社会問題

ヘリコプターペアレント

ヘリコプターペアレントとは、子供の頭上をヘリコプターで旋回するように見張って、関わろうとする親(保護者)のことを言います。従来からある言葉で言うと、「過保護な親」、「過干渉な親」ということです。例としては、服や持ち物といった小さなことから…

六本木ヘリポート(赤坂プレスセンター)

六本木ヘリポート 東京都港区六本木7丁目といえば、まさに東京の都心ですが、六本木トンネルの上に米軍ヘリポート(米軍ヘリコプター基地)の「赤坂プレスセンター」があることを最近、知りました。ノルウェーの社会学者であるヨハン・ガルトゥング(Johan G…

ポリティカル・コレクトネス

直訳すれば、「政治的な正しさ」です。 ポリティカル・コレクトネス( political correctness )とは、公平な用語を使用することによって、社会に潜在する差別や偏見の拡大を防ぐことを目的とする考え方です。 簡単に言えば、「差別や偏見を含まない言葉や表…

ストーカー行為(つきまとい行為)に対する援助申出

援助申出(援助の申出)については、ストーカー行為等の規制等に関する法律(通称;ストーカー規制法)の第七条で、以下のように記されています。警察本部長等は、ストーカー行為又は第三条の規定に違反する行為(以下「ストーカー行為等」という。)の相手…

スピアフィッシング

スピアフィッシング(Spear fishing)の本来の意味は、素潜りで銛(もり)や、水中銃を用いて魚類を捕らえる行為です。spear は、名詞で「槍(やり)」、動詞で「突き刺す」という意味です。ここで、 fishing を、phishing 変えて、スピアフィッシング(Spea…

パナマ文書

パナマ文書パナマの法律事務所「モサック・フォンセカ ; Mossack Fonseca 」によって作成された機密文書「パナマ文書(パナマペーパー; The Panama Papers )」が流出したことが話題になっています。モサック・フォンセカは、タックス・ヘイブン(租税回避…

インターバル休息制度(勤務間インターバル制度)

勤務間インターバル規制とは、勤務と勤務の間の休息時間をしっかり確保しようという取り組みのことです。 長時間労働を未然に防ぎ、社員の健康維持や、ワーク・ライフ・バランスの向上を目的としています。 インターバル休息制度または勤務間インターバル制…

がん難民

がん難民とは、納得したがん治療や療養生活を探し求めてさまようがん患者。がんの三大治療法は、外科治療(外科手術)、抗がん剤治療、放射線治療ですが、これらの治療法で効果が得られなかった場合や、これ以上の治療は不可能と宣告されたら、多くのがん患…

モザイク国家

モザイク国家とは、モザイクのようにさまざまな人種・民族または宗教をもつ集団が入り交じっていても融け合わない状態の国家のことを言います。古くから多くの民族が共存しつつ支配的な民族が存在しない場合に、モザイク国家になる傾向があるようです。 モザ…

シエラレオネ

(私が運営している中学生向けのメールマガジンから抜粋して、記載します。)シエラレオネ共和国 (Republic of Sierra Leone) サブサハラ・アフリカ(sub-Sahara Africa)という言葉は、アフリカのサハラ砂漠より南の地域を指す言葉です。 発展途上国が多…

イスラム教のシーア派とスンニ派の違い

(私が運営している中学生向けのメールマガジンから抜粋して、記載します。) イスラム教(イスラーム)に関するニュースで、シーア派とか、スンニ派という言葉が出てきますが、その違いがよくわからないので調べてみました。シーア派は、預言者ムハンマドの…

レジリエンスの意味

レジリエンス(resilience)とは、「弾力」、「復元力」、「元気の回復力」という意味です。 心理学的な意味では、「困難な状況にもかかわらず、しなやかに適応して生き延びる力」です。 困難にぶつかっても、折れない心を持つ事が大事ですね。(#)小さな…

公衆接遇弁償費

公衆接遇弁償費 財布を落とすなどした人が、警察から現金を借りることができる制度のこと。 1960年代に始まった制度で、名前や住所などを記載すると上限千円以内で現金を借りることができる。 - 公衆接遇弁償費 事務取扱要綱の制定について http://bit.ly/15…

生活保護とギャンブル

2013年(平成25年)、兵庫県小野市の「小野市福祉給付制度適正化条例」が話題になっています。生活保護費や児童扶養手当を、ギャンブル(パチンコ、競輪、競馬その他の遊技、遊興、賭博など)に費消する受給者の情報提供を市民に求める、という内容です。「…

竹島問題

竹島問題に関連した知識を問うクイズ問題の「答え例」と「解説」 <クイズ問題(1)> 日本が領有権を主張する竹島は何県に属していますか?<答え> 島根県<解説> 1905年(明治38年)1月28日、日本政府は島根県隠岐島司の所管の竹島と閣議決定しました。…

AKB48峯岸みなみ坊主頭の謝罪問題(アイドルの恋愛や処女性について)

AKB48の峯岸みなみさんが、男性アイドルの家に泊まったことを週刊文春2月7日号に報じられたことで、坊主頭になって謝罪したことは、一般新聞でも報じられるほど大きな話題になりました。 私は、AKB48のことは詳しくないので、峯岸みなみさんについても知りま…

景気の「気」は、気概の「気」

私なりに考える景気対策については、国民が一致団結してお金を使う運動を行い、その結果、景気指数などがどうなるかという壮大な実験を試みてみたら面白いと思います。 (お金を使って商品やサービスを買うのですから、損したことにはなりません。) よく、…

原子力エネルギーと再生可能エネルギー(自然エネルギー,新エネルギー,グリーンエネルギー) メリットとデメリットと課題

エネルギーについて、一緒に、学習しましょう。 私たちが生活していく上で、エネルギー問題はとても大事ですから、 色々なエネルギーの特徴を整理して理解してください。 なお、中学校の社会科(公民)でもエネルギー問題は取り上げられます。 また、国語の…