私の事典

意味や仕組み

勉強

勉強の漢字の由来と意味

(私が運営している中学生向けのメールマガジン「中学生の勉強法と高校受験対策」から抜粋して、記載します。)勉強という言葉についてじっくり考えてみました。 強いる(しいる)という字からは、「無理やり」とか「強制的な」というイメージを持ちます。「…

アクティブ・ラーニングの意味と定義

アクティブ・ラーニング(Active learning)は、直訳すれば、「能動的な学修」です。 意味は、体験型(参加型)の学修スタイルです。 文部科学省のサイトにある用語解説では、 教員による一方向的な講義形式の教育とは異なり、学修者の能動的な学修への参加…

法則と原理の違い

- 法則とは、一定の条件下で、事物の間に成立する関係。原理とは、事物・事象が従う根本的な法則。 わかりやすく言うと、経験や観測や実験を通じて明らかな事実として認められた性質です。物理学や化学は、原理から、法則を証明する学問といえそうです。 (…

怒髪天を衝く 意味

怒髪天を衝く 読み「どはつてんをつく」 読む時は、「怒髪、天を衝く」と区切ります。怒髪天を衝く 意味「激しい怒りの形相」(解説) 激しい怒りのために逆立った髪の毛が天を突き上げる様子を表しています。 出典は、史記の廉頗藺相如列伝です。 中国の戦…

日本最古の哺乳類化石 ササヤマミロス・カワイイ

2007年に兵庫県篠山市の白亜紀前期の地層「篠山層群」(約1億1千万年前)から発見された化石の学名は、「ササヤマミロス・カワイイ(Sasayamamylos kawaii)」 (#) Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences http://rspb.royalsoci…

臥薪嘗胆

訓読みは、「薪に臥(ふ)して胆を嘗(な)む」薪(たきぎ)の上に寝て、苦い胆をなめて、耐え忍ぶ。そうやって復讐の気持ちを忘れない、といったところでしょうか。 凄い執念を感じさせる言葉ですね。 <参照> 臥薪嘗胆(がしんしょうたん):四字熟語デー…

MOOCs(ムークス)とは、Massive Open Online Courses の略で、「大規模公開オンライン授業」の意味

(*)ムークス(MOOCs)は、無料のオンライン授業です。 http://slowhappiness.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/moocs-b700.html (#) Coursera(コーセラ) https://www.coursera.org アメリカのスタンフォード大学の教授らが設立。 単に一方方向で講義…